シンボルツリーにおススメの木

ナナミノキ

 

 

 

常緑高木

 

一年を通して美しい緑の葉を楽しむことができる木です。

 

ナナミノキは、モチノキの仲間です。

 

六月頃に、小さな可愛らしいピンクの花が咲きます。

 

そして、10月頃には、真っ赤なかわいらしい実をつけてくれます。 

 

ナナミノキは、漢字で書くと七実の木と書くくらいですので、実の美しさは、素晴らしいです。

 


葉も光沢のある鮮やかな緑色です。


半日陰でも育ちます。


注意しなければならないのが、ナナミノキは雌雄異株ですので、果実は雌にだけなります

 

美しい実の鑑賞を楽しむなら、必ず雄の木を選んで下さい。

 

 

 

 

 

 

ナナミノキは、とても育てやすい木です。


葉は、光沢のある鮮やかなグリーンで

一年中葉を落とさず、お庭を彩ってくれます。


耐暑性、耐寒性は、強いです。


滋賀県下であれば、全域地域で栽培可能です。


カイガラムシが付きやすいので、管理の上で注意して下さい。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

お花もとてもかわいいです。


さすがナナミノキ(七実の木)というだけあって

こんなにかわいい実をたくさんつけてくれます。

 

 

 

常緑でシンボルツリーを探されておられる方にもおすすめの木です。

 滋賀県で庭造りや庭木の剪定・伐採などのご依頼は、

 

 

プロの庭職人“庭創作倶楽部”にお任せ下さい!

お問い合わせフォームへ

一覧へもどる

庭創作倶楽部とは

エリア内から施工店を探す 滋賀県

庭創作倶楽部 滋賀版モバイル

お庭の用語集

季節ごとのお庭のお手入れ

タカショー