お庭の用語集

揚簀戸(あげすど)

茶の露地に使われる中門の代わりになるもので、丸竹で組まれた枠に、割竹で編んだ網戸を上部に吊り、たけの竿などで上げ下げする戸のことをいう。

あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行

お問い合わせフォームへ

庭創作倶楽部とは

エリア内から施工店を探す 滋賀県

庭創作倶楽部 滋賀版モバイル

お庭の用語集

季節ごとのお庭のお手入れ

タカショー