お庭の用語集

真黒(まぐろ)

京都賀茂川の川床から産出する黒色で硬質な石。黒く表面に虫がはったようなものが特に珍重される。大きなものは庭園の景石として、また表面の平らなものは茶室の貴人口などの貴人石に、また小さいものは延段に使ったり玄関などに敷きつめたりと、あらゆる場所で好んで使われた。近年は採取禁止になっており、新規では産出できない。

あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行

お問い合わせフォームへ

庭創作倶楽部とは

エリア内から施工店を探す 滋賀県

庭創作倶楽部 滋賀版モバイル

お庭の用語集

季節ごとのお庭のお手入れ

タカショー