滋賀県で庭造りや庭木の剪定・伐採などのメンテナンスをご依頼するならプロの庭職人“庭創作倶楽部”にお任せ下さい!
お問い合わせ
運営会社
サイトマップ
HOME
庭創作施工例
メンテナンス事例
施工店紹介
施工店紹介
新着情報
庭創作倶楽部HOME
>
お庭の用語集
>
ま行
> 真黒
お庭の用語集
真黒
(まぐろ)
京都賀茂川の川床から産出する黒色で硬質な石。黒く表面に虫がはったようなものが特に珍重される。大きなものは庭園の景石として、また表面の平らなものは茶室の貴人口などの貴人石に、また小さいものは延段に使ったり玄関などに敷きつめたりと、あらゆる場所で好んで使われた。近年は採取禁止になっており、新規では産出できない。
待合 >
あ行
|
か行
|
さ行
|
た行
|
な行
|
は行
|
ま行
|
や行
|
ら行
|
わ行
▲ ページトップにもどる